きどたかのブログ

いつか誰かがこのブログからトラブルを解決しますように。

2015-01-01から1年間の記事一覧

PRHWってなんでっしゃろ

とあるダンプの、とあるレジスタに、ちらりと見えたのがPRHW。いったい何の略なんだろう。答えはココに書かれていた。IBM PQ97425: MQCONN RETURNS RC2002 AND SUBSEQUENT MQ API RETURNS RC2009 IF THE QMGR IS RECYCLED WHILE USING WEBSPHERE APPLICATION…

GradleのtestLogging

testLoggingの初期値(LogLevel別) 調べたことを表にまとめるとこうだった。 debuginfolifecyclewarnquieterror events STARTED○××××× PASSED○××××× SKIPPED○○×××× FAILED ○○○××× STANDARD_OUT○○×××× STANDARD_ERROR○○×××× displayGranularity222222 maxGra…

独自クラスローダーとJacoco

これまではApache Antで、事前にJacocoのoffline instrumentationを施してからテストをしていたが、さいきんgradleに乗せ代えてon the flyになり、カバレッジが取れてない状況があった。独自クラスローダーで、クラスを再読み込みしているテストケースでうま…

ダイエット

健康診断の結果が悪いのでダイエットをしている。2年連続で悪い。肝臓、脂質代謝、尿酸値。精密検査を必要とするもの2つ、そしてその上をいくのが1つ。そろそろ年貢の納め時か。肝臓のことは一旦忘れる。脂質代謝、尿酸値はただの食べ過ぎだろう。「コンビニ…

JMockitで拡張クラスローダーに読まれるクラスをモックするのを足掻いた結果

惨敗だ。クラスローダーの委譲関係は、親が先で通常3つのクラスローダーがいる。ブートストラップ・クラスローダー拡張クラスローダーアプリケーション・クラスローダー(システム・クラスローダー)MockUp対象クラスが拡張クラスローダーにいる。クラスを書き…

SQLJとFindbugs

FindBugsの除外フィルターを書いた。その結果、300〜400個くらいのHighが消えた。SQLJの吐き出すJavaソースはクズなので、それに埋もれて他のソースの問題に気付きにくくなる。迷わずに除外フィルターを書くべき。ウォーリーを探してる場合じゃない。

gradleのTestFilterのパターンの書き方がイマイチだ

gradleのTestタスクにfilterが書ける。 このfilterに書くときのパターンの指定の解釈がうざい。 gradle/TestSelectionMatcher.java at master · gradle/gradle · GitHub 指定したパターン文字列を、アスタリスクでスプリットして、 それぞれの頭に".*"を付け…

Gradle MVS Dataset Plugin試作品 - Gradle Nested Container

データセットをgradleから作るようにする。 必要となるもの: gradle ssh plugin USSのtsocmdコマンド TSO/E ALLOCATEコマンドの知識仕組み: Linux/Windowsでgradleを動かして、z/OSにsshしてtsocmdでデータセットを作成する。 こんな感じでbuild.gradleに…

JenkinsとGradleとz/OS

z/OSをJenkinsスレーブにするのは億劫だ。過去にJNLPでやったことはある。今回は真っ向勝負でsshでスレーブにすることを試している。現在一番参考になるのはコレ。https://issues.jenkins-ci.org/plugins/servlet/mobile#issue/JENKINS-13091Jenkinsのマスタ…

ファイルの中身全体をJavaの正規表現でマッチングしたいんだが

PatternやMatcherを使う想定。まず、Pattern#compileして、Patternを作る。複数行にしたいならフラグも考える。PatternができたらMatcherを作りたい。そのとき必要なのはCharSequence。そこはファイルの内容全部を渡したいが、Javaヒープ使いたくないな。Fil…

Knowledge Center Mobile Betaだと!?

朗報。製品フィルタをかけられるな、よしよし。英語限定のやり方はどうしよう。一応「言語の変更」が上のところから出来る。Safariのほうが横幅合う、Chromeだと横幅が若干あわない。困った。一度検索しないといけない。あらかた場所を知っているのに検索で…

WebSphereのAntタスクが動かなくなってた

ws_antは未使用。バージョンアップ後のテストで発覚。症状java.lang.NoClassDefFoundError:javax.annotation.sql.DataSourceDefinitionアノテーションが見つからなくなったそうだ。解決策ここを読みなさい。http://www-01.ibm.com/support/docview.wss?uid=s…

開発ネットワークにp2リポジトリを立てる

開発ネットワークはインターネットにアクセスできず、プラグインのメンテナンスが大変だ。dropinsで頑張るやり方もあるが、知らぬ間に誰かが継ぎ足した感じになったり、複数人に対したメンテナンスが悪い気がする。現在試しているの以下のプラグインたち。su…

Websphereとファイアウォール

以前、jythonで書いたスクリプトでserverindex.xmlをなめて情報を吸い出し、lokkitコマンドで設定するものを書いた。ただ、ポート番号がアスタリスクの部分は無視して、設定しており、今回その部分で問題が起きたので、したためておく。BOOTSTRAP_ADRESSはち…

Jenkinsのラベル式

どう使うのが良いのだろうか。少しだけ触った印象では、あるジョブを実行してよいノードを条件付けるために使うものに思える。制限するっていうのだから当たり前か。細かく条件としてのラベルを書くこともできなくはない。シェルを動かすから、ノードにLinux…

IBM Data Studio 4.1.1にWebsphere Developer Tools for Junoを入れたい

今となっては、SQLJ開発を無償ツールでやるには、IBM Data Studioが大本命だろう。しかし、私として、そこにWAS用のプラグインは入れたい。IBM Data StudioはEclipseのバージョンが古いが、仕方ないのでJunoベースでなんとかしよう。素のIBM Data Studio 4.1…

gradleを1日だけ見て感じたこと

なんかピンとこない。何がピンとこない?何がどう作用するのか読み解けない。それはJSONなのか、クラスなのか、クロージャなのか。構文的な、シンタックス的な、DSLが直感的に読み解けない。1日程度見ただけで分かるというのは虫の良い話だろうか。taskのdoL…

PowerShellでInstallation Managerをインストールしてみたかったんだが

まだできてない。UACが邪魔すぎる。ConsentPromptBehaviorAdminで詰まる感じだろうか。Start-Processに-Verb runasを付けているので、installc.exeは管理者権限で動こうとしているが、プロンプトが邪魔になり完全自動にならない。コンピュータへの変更の許可…

引数にdict,tuple,list,java.util.Propertiesを受け付ける関数の検討

タイプの判定をやってみた。引数は最終的にdictionaryに詰め込む。import typesしてif types.DictType==type(arg): self.mydictionary.update(arg)#endifみたいなことをしてみた。tupleとlistも似た判定に加えて、要素が2であるチェックをして、key:valueで…

今日失敗に気付いた有効範囲ノードのリソース

すごく単純な失敗をしていたことに気付いた。ノードのJMSプロバイダーを使い、接続ファクトリーを作成するコードだったのだが、誤ってサーバにも作ってしまっていた。node_scope=AdminConfig.getid('/Node:mynode')jms_provider_list=AdminConfig.list('JMSP…

wsadminでImportError レアもの?

すごい面倒臭いエラーに出くわした。ImportErrorがなかなか取り除けなかった。凡ミスもあった。__init__.pyをミペルミスしてて、__ini__.pyになってた。これはいい。今回ドハマりしたのは、もっと気づきにくい話。ImportErrorなんだから、探索パスを気にした…

jythonスクリプトの日々

ファイアウォールのカスタムルール用ファイルを作成するjythonスクリプト、凡ミスしてたがなんとか直した。DNSがいないせいもあり、/etc/hostsに書き込まないとdmgr起動しないのは大変だった。DCSとか出てたからファイアウォールをミスったのかと自己暗示に…

zWASっぽくプロファイルを作る試み

zWASは、プロファイルのディレクトリ構成がLUWのものと違う。LUWの場合/opt/IBM/WebSphere/AppServer/profiles/Dmgr01/opt/IBM/WebSphere/AppServer/profiles/AppSrv01z/OSの場合/wasv85config/セル名/デプロイメントマネージャーノード名/DeploymentManager…

RHEL6.6でWASのファイアウォール設定

正直、悪戦苦闘している。とりあえず分かったこと。iptablesコマンドではなく、lokkitコマンドを使うことにした。正直これでいいのか自信はない。iptablesコマンドでは、/etc/sysconfig/system-config-firewallファイルまでは書き換わらないようだ。そのせい…

PowerCLIは意外とデキる子じゃないか

PowerCLIのサンプルには、PowerShell的にXMLを読んで、新規仮想マシンを作成する例がある。PackerとかのJSONファイルのようなものを好き勝手作って、それを読み込んで処理するプログラムをわりと簡単に書けそうである。それに、テンプレートXMLを作り、一部…

WASフルプロファイルをシェルで作る

メモメモ。いちおうKnowledge Centerにも載ってはいるのだが、例の中では使ってなくてデフォルトに頼ってるパラメーターが多い気がした。プロファイル管理ツールで一回作って、logs/manageprofilesの下にできるファイルからmanageprofiles.sh -createのとき…

IMインストールした後の製品インストールにて

IMをグループインストールするのはうまくいったのだが、IMを使った製品インストールで、/opt/IBM配下のディレクトリまで、そのグループに引きづられるのを知った。よくよく考えればそうなるよな。なんで思いつかなかった。気持ち悪い。やはり/optに置くなら…

VMwareの一時IPプール

なんか出来たらしい。データセンターでネットワークプロトコルプロファイル作成、IPプール作成。ポートグループに関連付け。仮想マシンの使うネットワークをそのポートグループに変更。仮想マシンのvAppオプションを有効化して、オーサリングのIP割り当てポ…

Installation Managerのグループインストール

メモメモ。IBM Installation Managerのグループインストールをお試し中。だいたいこんな感じだろうか。unzipは必要。unzip -P 展開先 IMのzipファイルとかで解凍する。展開先へ移動しとく、そこにIMのインストールコマンドが各種ある。移動とかなくてもええ…

vAppのIP割り当てポリシー

まだまだ雲を掴んでる。やりたいことは、IPプールを使うこと。VCSA側で、ネットワークプロトコルプロファイルは作成していた。固定IP用を作り、固定IP用の仮想マシンネットワークと関連付け、一時IP用を作り、一時IP用の仮想マシンネットワークに関連付けた…