きどたかのブログ

いつか誰かがこのブログからトラブルを解決しますように。

2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

WebSphere Message Broker on Windowsのヒープを解析

自分の仕事はほどほどに、今日は他のことに首を突っ込んでいた。まず、タスクマネージャーからダンプファイルを作成します。対象のプロセスは、DataFlowEngineって名前だったはず。これまでWMBでやったことはないが、家で研究用に使ってるWASD8.0/8.5で試し…

オリンピックの経済効果に懐疑的

エンジニアのブログだが、たまには経済の話を書く。 オリンピック開催で日本国民と海外からやってくる方がお金を落とす。 海外からやってくる方の落とす金はプラスだろう。 日本国民はどうだろうか。 ちょっとお祭りがあります程度の出費か、 ちょっと国内旅…

DB2トリガーMDBを考えてみる(z/OS)

可能性は2つかな。 DB2トリガーをいずれも使う。 片方はJavaプロシージャを使って独自JMS。 もう一方はMQ関数を使う、DB2で。 後者の方が面白そうだ。 WebSphere Message Brokerなんかは、DatabaseInput Nodeがあるが、 あれはプル型な動きをするので、今回…

JavaでAppDataの場所を取ってくる方法の考察

前にちらりとYahoo!知恵袋を見ていたときのことである。 なんかJNIがどうとか言っていたので「?」と思ったのである。 まあ、その他に、user.homeプロパティを取ってくるのも載っていた。 user.homeだとC:\Users\youruserな感じのが取れる。 まあ、それが取…

SQLJトランスレータのバージョン確認方法

java -cp sqlj.zip sqlj.tools.Sqlj -version java -cp sqlj4.zip sqlj.tools.Sqlj -version なんか周りの人は知らなかったようなので教えておいた。 ついでにネットでも探しにくいのでここに一筆書いておく。 基本的にはdb2jcc.jar/db2jcc4.jarと同じような…

変な前提PTF

今日調べ物をしていたら、変な前提PTFを見つけた。 RSU1303のPTFが、RSU1306のPTFを前提にしている。 ふむ、後者のPTFは3月時点で存在していたんだろう。 じゃないと無理だろう。 でも、3月の時点でRSU番号がアサインされていなかったんだろう。 一緒にRSU13…

JCL Submitと自動化の話

FTPのJESINTERFACELEVEL=2を前提として、 quote site filetype=JESにしたのち、 JCLをputすることで、submitする方法もあるのだが、結果を取得するのに向かない。 USSのsubmitコマンドを使うのがいいだろう。 submitコマンドにはUSSのファイルパスも受け付け…

そろそろPTFをShopzから入手しようか

仕事柄、IBM Support PortalからService Requestをオープンして、 問題事象の修正としてAPARをもらうことが多いんだが、 よく前提PTFが足りてないことがある。 現状は、サポート契約の範囲で、別途お願いして前提PTFを用意してもらってるんだが、 なんか時間…