きどたかのブログ

いつか誰かがこのブログからトラブルを解決しますように。

2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧

本日の解析

1個目朝、WASのDmgrが起動できなくなっていた。device allocation errorなJCLエラー。applyPTF.outが無い。つーか、それより上のディレクトリからない。パーミッションどころの話じゃない。ん?誰か大胆にも消した?そんなバカな。他の可能性を考える。マウ…

chtagの実験

まだ全部実験してないが、まずは感触が分かった。使ったのはgrepとsh。chtag -tc 819したアスキーファイルからの文字列のgrepに成功。同じくシェルの実行に成功。ただし、chtag -tc 1208したアスキーファイルでは失敗。中身には数字しかないのにgrep出来ず。…

DB2 for z/OS JDBC Type2でよく見る失敗

いくつかのよくある失敗の話。初期に一番多く発生するのは、ssidを指定していない、もしくは間違って指定している。flowConnectとか出てたら疑う。db2.jcc.ssidはType2で必要な設定。データソースのプロパティにも出来るが、クラスタスコープのデータソース…

システム名とシェル

命名規則次第なんだが、システム名の一部をデータセット名やUSSのパスに含む時、それをどうやって解決するのがいいかという考察。これはJavaだったらJZOSでシステムシンボルから取る方法がある。今回はシェルでやる方法の話。ホスト名はきっとシステム名だ。…

z/OSのUSS上でASCIIファイルを開く

viasciiをご存知だろうか?USS上で使えるオモチャだ。とくにサポートはない。しかし、内容的にviasciiにサポートはいらないだろう。viasciiはコマンドのように思えるが、ただのシェルでしかない。SMP/Eなんて使わない。FTPでUPして、パーミッション変えて、P…