きどたかのブログ

いつか誰かがこのブログからトラブルを解決しますように。

地方銀行・第二地方銀行の勘定系システム勢力図を紐解く

おもにウィキペディアから情報を得ています。
把握漏れはありえます。
都銀、信託銀行、ネット銀行などは含みません。
調査対象は以下のページに記載されていた地方銀行第二地方銀行のみです。

中小・地域金融機関の主な経営指標 : 金融庁

勘定系システムの把握率、地方銀行98.46%、第二地方銀行82.93%です。
だいたい把握できてるから、ざっくり感覚で楽しもう。

参加行数ベスト5

地銀共同センター 14 NTTデータ
NEXTBASE 12 日立製作所
BankVision 10 日本ユニシス
STELLA CUBE 8 NTTデータ
じゅうだん会共同版システム 7 日本IBM
Chance地銀共同化システム 7 日本IBM

地方銀行に人気ベスト5

地銀共同センター 13 NTTデータ
BankVision 10 日本ユニシス
じゅうだん会共同版システム 7 日本IBM
Chance地銀共同化システム 6 日本IBM
MEJAR 4 NTTデータ
TSUBASAプロジェクト 4 日本IBM(仮)

第二地方銀行に人気ベスト5

NEXTBASE 12 日立製作所
システムバンキング九州共同センター 6 NTTデータ
STELLA CUBE 5 NTTデータ
BankingWeb21 2 NEC

5番目はたくさんあるので省略させてもらいます


一位と二位を日本IBMNTTデータが争うのが昔からの構図。
三位に日本ユニシスなのかな?
日立製作所のNEXTBASEは本当に第二地方銀行に人気があるんだなぁー

参加行数の多いベンダ ランキング

NTTデータ 32 33.96%
日本IBM 24 22.64%
日立製作所 17 16.04%
日本ユニシス 11 10.38%
富士通 5 4.72%
NEC 4 3.77%

銀行の数では、日本ユニシスよりも日立製作所の方が上位にいると分かりました。

参加行の預金額(億円)が多いベンダ ランキング

日本IBM 1033144 32.46%
NTTデータ 1029533 32.31%
日立製作所 371506 11.66%
日本ユニシス 314546 9.87%
富士通 180147 5.65%
NEC 77773 2.44%

きっとこの表が地方銀行第二地方銀行の勘定系システムのマーケットシェアだろう。

ちなみに、地方銀行全体の預金額と、第二地方銀行全体の預金額は、4:1くらいの割合になる。