きどたかのブログ

いつか誰かがこのブログからトラブルを解決しますように。

音階

クラシックギターのネックがあまりにも汚いので、
弦の張替えがてら綺麗にしてみた。


弦の張り方は自己流。
ええねん、音が鳴れば。


耳で音を合わせられないので、
チューナーを使う。
使う前にダメ元で笛使って合わせてみるけど、
てんで違う。
弾きなれた曲を弾けば、すぐにズレてると気づけるくらい合わない。


ウクレレもついでに合わせる。
おいおい、一番上の弦の音は何だい?
一番上の弦は一番下の弦と同じ太さ?
どうやらソらしい。


なんか知らないけど音階の勉強が始まった。


ラって、Aだっけかな。
ならば、
シがB、ドがC、レがD、ミがE、
ファがF、ソがGってことかな。

1.E
2.B
3.G
4.D
5.A
6.E
こんな感じだろう。
半音が5つ分?
いや、4つ分のとこもあるぞ。

Aからイロハニホヘトで、
Cメジャーはハ長調なはず。

マイナーは、なんか1半音下げるっぽいな。
短音、長音ってなんすか。。。
Cメジャーが、ドミソ。
Cマイナーが、ドミ♭ソ。
短3音がどうのと書いてるページがあった。
なんか分かったような分からないような、、。
とりあえず驚いたのは、Cを握ると、6弦の全てでドミソしか音が出ないことに感動した。そうか、そういうことだったんか。今まで知らなかった。
Dとかもかな?よし、今度確かめてみよう。


じゃあ、セブンスは何だろう?
それはまた次の機会にでも考えよう。


こういうのって、小学生の時にどこまで習ったっけ?
長調と短調の違いでドロップアウトした気がする。