きどたかのブログ

いつか誰かがこのブログからトラブルを解決しますように。

JZOS

突如として現れたJZOSのRRSクラス

目を疑った。つい数日前まではなかったパッケージとクラスが出現。しかもSince 2.1.0とクラス説明にある。JZOSのバージョンはJava6.0.0のGAのときに2.0.0であり、SR1のタイミングで2.2.1になっているのだが、その間の隠されたバージョンに作られて、Javadoc…

JZOSでデータセットの動的アロケーション

日本に帰ってきてて、 息抜きもかねて動的アロケーションするコードを書いた。 しかし、失敗。およよ? JZOSで動的アロケーションの方法として考えられるのは2種類ある。 自分の過去の経験だと片方(bpxwyn)がうまくいかなかったので、 com.ibm.jzos.AccessM…

ibm.swapLFについて

ibm.swapLFなるものを調査する機会があった。 正直まだよく分かってない。。。 IV18977: IMPLEMENTING SWAPLF FUNCTIONALITY FOR IBM-037 CODEPAGE このへんの話だ。 ちょっと表を添えておくよ。 EBCDIC ASCII CR 0x0D 0x0D LF 0x25 0x0A NL 0x15 この-Dibm.…

JZOSのWLM API

こういうのが出てたのは知っていたよ。 今日たまたま気になったので少し見てみた。 IBM JZOS Toolkit API これはIBM JDK 6.0.1からのAPI。 IBM: JZOS Java Launcher and Toolkit Overview WAS for z/OS V8.0なら使えるけれども、 このAPIをWAS上で使うことは…

Running out of ASIDs

z/OSでASIDの数が枯渇するという話です。 2年くらい前に開発環境構築後に経験したことを 今の知識で補足して書いてみようと思う。 ASIDの数は有限で、再利用出来るのと、再利用出来ないのがある。 WAS for z/OSを導入後、MQをBINDINGS MODEで繋ぐため、 JCL…

JZOSのZUtilのsubstituteSystemSymbolsについて

使ったことはないけれど、その使い方を書いてみる。 理屈として、IEASYMxxにおけるSYMDEFと同じと思われる。以上、説明終了w &SYSNAME &SYSCLONE &SYSPLEX &SYSR1 &SYSALVL および、SYMDEFで定義したものが取れると思う。 取れるだけじゃなくて、substring…

z/OSでJavaを活用するためのJZOSのTips

com.ibm.jzos.CatalogSearchクラスというのがある。当然ながら、カタログに登録されてないものは取ってこれない。 まあカタログに登録しない使い方をすることは稀だろう。前に作ったコードを思い出しながら解説しよう。 CatalogSearch cs = new CatalogSearc…

ZFileExceptionがNoClassDefFoundError

なんか知らんけど、これまで動いてたと思っていたものが、 サーバー上で全く動いた実績がなかったことが判明した。 半年くらい動いてなかったことに気付いてないことを恥としたい。 (だから言ってるだろう、コメントアウトでやり過ごすなって・・・) NoCla…